鬼軍曹ジゼルの独り言

スマホゲーム「シノアリス」のギルド「黒猫」のブログです。

本指南:Kさんの場合

楽器は明日以降…さすがに数多すぎた

と言うわけで、ギルメンKさんから所持武器の情報をいただき、構成を考えてみました。

本はさほど詳しくないので、間違ってたら指摘お願いします。

ちょっと大きい表になってしまいましたが、Kさんの所持本一覧。

<td <td <td

名称 コロスキル効果 補助スキル 総合値
魔氷の封印書 2物攻魔攻 武器破壊(II) 2 5167
束縛の星書 1~2物攻魔攻 補助支援2 0 5942
太初の惑乱 1物攻魔攻 補助支援1 4 6114
(億)あの日の憧憬 5000
睡眠のマナコ 2物防魔防特大 補助支援2 4 7492
悪ノ誘ゐノ書 1~2魔攻物防 補助支援2 0 1234(SS)
神木の巻物 1~2魔攻魔防大 補助支援2 1 5931
氷樹の封印 1~2物攻魔攻大 補助支援2 0 1339(SS)
学徒の軌跡 1~2物攻物防大、最初UP 武器破壊2 0 1262(SS)
(呪)滝壺の歌声 1~2物攻大 武器補修2 0 5000
時限翼の書 1~2物攻魔攻、ラストUP 補助支援2 0 1189(SS)
束縛の魔書 1~2物防大 魔力供給1 0 1202(SS)
正義の意思 1~2物攻大 補助支援2 1 5422
風琴の書 2魔攻魔防 補助支援2 0 1333(SS)
獅子王の心炎 1~2魔攻魔防大 補助支援2 0 1313(SS)
魔眠の厭柩 1~2物攻魔防大 武器補修2 1 1270(SS)
鋼鉄の魔書 1~2物攻魔攻大 防具破壊2 0 1199(SS)
重錠の魔書(禍) 1~2魔攻魔防大 魔力供給2 0 1243(SS)
歌炎の調べ 2物攻魔攻 武器破壊2 0 2799?(SS)
蜂窩の書 1~2物防魔防大 武器補修2 2 5880
人間の観察記録 1物攻特大 補助支援2 0 2439(SS)
波紋の呪書 1~2物攻魔攻大 刀刃展開2 0 5094
探究の学術書 1~2魔攻大 補助支援1 0 4186
夜の書 2物攻物防 補助支援2 1 5545
風巡りの書 1~2物防大 防具破壊2 0 5120
黒鉄の奇書 2物防 補助支援1 0 3937
邪神の書 2魔攻 武器破壊1 2 5023
大食ノ禁書(カゲウチ) 1~2物防魔防大 魔力供給2 1 5129
成金の書 1~2魔攻魔防大 補助支援1 0 4755
虚妄の寄生書 1~2物攻大 魔力供給1 0 4828
暴力の書 1物防特大 物防妨害2 4 5317
黒鉄の全集 1物攻魔攻大 武器破壊1 1 4306
王の戒律 1~2物攻物防大 補助支援2 0 5278
黒鉄の書 1~2魔防大 補助支援1 0 3961
異界式標識 1~2物防大 武器破壊2 0 5140
暗殺草稿 1~2魔攻魔防大 補助支援2 0 5132
命乞イノ極意 1物攻特大 補助支援2 1 4555

まだL進化してない武器が多いです。さらに、その中に強い武器が混ざっていたりします。

今回は、スキルレベルが最大と仮定せず、スキルの効果だけで選んでみようと思います。ランク的にまだスキルレベルは上げ切っていないのではないかと思うので。

1.はじめに

 本は杖と違い、2体確定が最良と言うわけではないそうです。

 でも1体効果のものは避ける傾向にあるようですね。

 と言うわけで、武器の選択基準は

 ・コロシアムスキルが複数対象、二つステータスを下げる

 ・コロシアム補助スキルが補助支援2

 で、最初のピックアップをします。

 本と楽器には攻寄せ、防寄せのデッキ構成がありますが、Kさんの場合、まだそこまで寄せる数がないので、その辺は今回考えないことにします。

2.実際の武器選択

 その結果が下の表です。

名称 コロスキル効果 補助スキル 総合値
束縛の星書 1~2物攻魔攻 補助支援2 0 5942
睡眠のマナコ 2物防魔防特大 補助支援2 4 7492
悪ノ誘ゐノ書 1~2魔攻物防 補助支援2 0 1234(SS)
神木の巻物 1~2魔攻魔防大 補助支援2 1 5931
氷樹の封印 1~2物攻魔攻大 補助支援2 0 1339(SS)
時限翼の書 1~2物攻魔攻、ラストUP 補助支援2 0 1189(SS)
風琴の書 2魔攻魔防 補助支援2 0 1333(SS)
獅子王の心炎 1~2魔攻魔防大 補助支援2 0 1313(SS)
夜の書 2物攻物防 補助支援2 1 5545
王の戒律 1~2物攻物防大 補助支援2 0 5278
暗殺草稿 1~2魔攻魔防大 補助支援2 0 5132

進化前の武器がありますね。それを進化させてレベルアップ、スキルアップするのを優先すると良いかと思います。

この時点で11本。ランクの割には補助支援2の数が多いです。

マナコが完凸、レベルMAXは素晴らしいです!

次に、複数対象で補助スキルが補助支援2でないもの、凸数が多いものをピックアップします。

<td蜂窩の書"}">蜂窩の書

名称 コロスキル効果 補助スキル 総合値 Lv80総合値
魔氷の封印書 2物攻魔攻 武器破壊(II) 2 5167  
歌炎の調べ 2物攻魔攻 武器破壊2 0 2799?(SS)  
学徒の軌跡 1~2物攻物防大、最初UP 武器破壊2 0 1262(SS) 5530
魔眠の厭柩 1~2物攻魔防大 武器補修2 1 1270(SS) 5524(90)
鋼鉄の魔書 1~2物攻魔攻大 防具破壊2 0 1199(SS) 5132
重錠の魔書(禍) 1~2魔攻魔防大 魔力供給2 0 1243(SS) 5560
1~2物防魔防大 武器補修2 2 5880  
波紋の呪書 1~2物攻魔攻大 刀刃展開2 0 5094  
大食ノ禁書(カゲウチ) 1~2物防魔防大 魔力供給2 1 5129 5509(90)
成金の書 1~2魔攻魔防大 補助支援1 0 4755  

ここにも進化前が多くありますね。10本ピックアップ出来ました。

1本多いので、どれを削るか。

レベルMAXの総合値から考えると、成金の書が外れると思います。

3.他の武器は使えないの?

 完全に効率重視で選んだので、選ばなかった中にも効果の大きい武器はあります。

 例えば、単体対象の補助支援2武器。

 コロシアム補助スキルは確率で発動なので、補助支援2以外の武器でスキルレベルが低く、単体補助支援2のスキルレベルが高い場合は、そちらと入れ替えるのも手です。

 次に、凸数の多い武器。

 完凸してレベル120になっている武器は総合値が高いです。

 ステータスがまんべんなく高いことを要求されるソサ、ミンスの人は総合値重視で選ぶのもありです。

 4凸してる太初の惑乱、暴力の書がこれに当たりますが、ジョブ武器は基本的に総合値が低めに設定されているので、あまりお勧めは出来ないかも。

 太初の惑乱の6000オーバーの総合値は寝かせておくにはもったいないかもしれません。

4.入れることをお勧めしない武器は?

 ギルドボックスガチャで手に入る邪神シリーズ、黒鉄メダルで交換できる黒鉄シリーズは、凸は楽なのですがスキルやステータスが中途半端なので、有用な武器が揃うまでのつなぎには使えますが、新しく強い武器が手に入ったら入れ替える候補の筆頭です。

 SS武器を進化、レベルアップ出来るまでは、邪神黒鉄を入れるといいと思います。

5.SS武器をそのまま使うのは?

 オススメしません。ステータスが段違いなので。

 イベントで強化素材が手に入る、またはゲリラで手に入れたらさくっと上げて進化してしまうのが良いでしょう。

 SSのLv60よりLのLv1の方が良い…のかな?

 進化素材がない場合は、ナイトメア派遣の憎悪編衝動編を回らせると良いでしょう。

本についてはこんな感じでしょうか。

わからないこと、間違っていること、これはどうすればいいの?等の指摘質問ツッコミお待ちしております。

杖指南:Nさんの場合

さて、久しぶりの投稿です。

今回はギルメンのNさん(クレリック)の装備を添削していきましょう。

 

今デッキに入っている杖は以下の通りです。

武器名 コロスキル 補助スキル
未洗練への反逆 2~3回復魔防UP 回復支援2 0
睡眠の燭台 2回復物防UP 回復支援2 2
慈愛と執着 2~3回復 双翼の恩寵3 0
太初の毒尾 1特大回復 回復支援2 4
チョコボフェザー 1特大回復 回復支援1 4
エミリアの杖 2大回復魔攻UP 回帰定理2 0
探求の杖 1~2大回復魔防UP 回復支援1 2
虚妄の杖 1大回復物防UP 魔力供給1 2
祝福の杖 2回復魔攻UP 鉄壁展開2 2
贄の涙 2大回復物攻UP 回復支援2 1
邪神の杖 1~3大回復 魔防治癒1 4
偽婦人の杖 2回復終盤SP回復 回復支援2 0
欺瞞の大火 2大回復魔防UP 回復支援2 0
暴食の杖 1~2大回復魔防UP 回復支援1 1
来世の崩壊 1~3大回復 魔力供給2 1
大将首の杖 1~2大回復物攻UP 回復支援2 1
吊るされた男 2大回復 回復支援2 0
ジャッジメント 2回復ラストUP 回復支援2 0
暴食の白魔杖 2回復ラストUP 回復支援2 0
デポル&ポポルの杖 2回復物防UP 回復支援2 0

基本的に総合値順とのことです。

凸武器も多く、無難な組み方だと思います。

デッキに入っていない武器は以下の通り。

武器名 コロスキル 補助スキル
卑劣の杖 1大回復魔攻UP 回復支援1 2
海巨人の杖 1~2大回復ラストSP回復 障壁展開2 0
殻の杖 1大回復SP20 回復支援2 1
麗しの黒杖官 1~2大回復物防UP 物防治癒2 0
癒しの導き 1~2大回復SP20 魔攻治癒2 0
睡眠の杖 1~2大回復魔攻UP 魔攻治癒2 0
純潔の治杖 1~2大回復魔攻UP 回復支援1 0
占い師の杖 1~2大回復ラストUP 物防治癒2 0
水帝の杖(SS) 1大回復 回復支援1 4
蜘蛛の糸 1大回復魔防UP 鉄壁展開1 0

スキルレベルがわからないので、コロシアムスキルと補助スキルはMAXとして話を進めます。

MAXでなかった場合、どのように選択するかは後述。

 

1.優先順位

◆2人確定、2~3人回復で回復支援2か回帰定理か双翼の恩寵

まずガチ杖を入れます。複数対象回復は基本なのですが、1~2体、1~3体、2~3体、2体の4種類があります。

その中でも回復量が安定しているのが2体確定、2~3体ですね。

Nさんの手持ち杖では、以下の杖がこれにあたります。

武器名 コロスキル 補助スキル
未洗練への反逆 2~3回復魔防UP 回復支援2 0
睡眠の燭台 2回復物防UP 回復支援2 2
慈愛と執着 2~3回復 双翼の恩寵3 0
エミリアの杖 2大回復魔攻UP 回帰定理2 0
贄の涙 2大回復物攻UP 回復支援2 1
偽婦人の杖 2回復終盤SP回復 回復支援2 0
欺瞞の大火 2大回復魔防UP 回復支援2 0
吊るされた男 2大回復 回復支援2 0
ジャッジメント 2回復ラストUP 回復支援2 0
暴食の白魔杖 2回復ラストUP 回復支援2 0
デポル&ポポルの杖 2回復物防UP 回復支援2 0

11本所持は素晴らしいです。祝福の杖も2確ですが補助スキルが回復支援系ではないので保留です。

スキルレベルを上げるなら、この11本を優先して育てます。この中での順番は、2~3人→2人、でしょうか。

 

◆1~2、1~3人回復で、出来れば回復支援2系

1~2体だと50%の確率で2体回復、1~3体だと2体以上が66%。

1体回復の杖は「特大回復」であることが多いのですが、前衛HPの上限以上は回復しないのと、敵のバフレベルが高いと、前衛HPの上限以上のダメージが複数来ることが多いため、1人全快させたところで延命にならないのです。

1人回復を選択せず、回復量が少なくても複数回復を選ぶ理由ですね。

回復量は回復支援系が発動すればいくらでも増えますので。

Nさん所持の杖の中では以下のものが該当します。

武器名 コロスキル 補助スキル
大将首の杖 1~2大回復物攻UP 回復支援2 1
殻の杖 1大回復SP20 回復支援2 1

 なんと2本しか該当しませんでした。

殻ノ杖はスキルカスタマイズ前のもの。コロシアムスキルをカスタマイズして、2人以上回復のスキルにすれば一線級で使えます。

ちなみに殻ノ杖のスキルカスタマイズ1回に必要な核は以下の通り。

・ミドガルズオルムの核×3
・ジズの核×2
スルトの核×2

補助スキルをキープしてコロシアムスキルだけ厳選するのがいいと思います。

回帰定理はなかなか出ないので…。

 

◆回復支援2じゃないけど複数回復

私は1人回復+回復支援2より、複数回復を選びます。

杖を振れば、他の杖の回復支援2が発動する可能性があるので、回復量は1人回復よりも増えるからです。

Nさん所持杖の中では以下のものが該当します。

武器名 コロスキル 補助スキル
祝福の杖 2回復魔攻UP 鉄壁展開2 2
邪神の杖 1~3大回復 魔防治癒1 4
暴食の杖 1~2大回復魔防UP 回復支援1 1
来世の崩壊 1~3大回復 魔力供給2 1
探求の杖 1~2大回復魔防UP 回復支援1 2
海巨人の杖 1~2大回復ラストSP回復 障壁展開2 0
麗しの黒杖官 1~2大回復物防UP 物防治癒2 0
癒しの導き 1~2大回復SP20 魔攻治癒2 0
睡眠の杖 1~2大回復魔攻UP 魔攻治癒2 0
純潔の治杖 1~2大回復魔攻UP 回復支援1 0
占い師の杖 1~2大回復ラストUP 物防治癒2 0

 ここまで来ると、グラフィックが好きとか凸数とかで選ぶ感じでしょうか。

今までのセオリーで言えば、2人、1~3人、1~2人の順ですね。

邪神の杖は1~3大回復で4凸なので良さそうに見えますが、実はステータスがそれほど高くないのでこの位置になっています。

 

2.現状でどの杖を入れるか

Nさんの手持ち杖で私が20本選ぶとしたら、こうなりますかね…

武器名 コロスキル 補助スキル
未洗練への反逆 2~3回復魔防UP 回復支援2 0
睡眠の燭台 2回復物防UP 回復支援2 2
慈愛と執着 2~3回復 双翼の恩寵3 0
エミリアの杖 2大回復魔攻UP 回帰定理2 0
贄の涙 2大回復物攻UP 回復支援2 1
偽婦人の杖 2回復終盤SP回復 回復支援2 0
欺瞞の大火 2大回復魔防UP 回復支援2 0
吊るされた男 2大回復 回復支援2 0
ジャッジメント 2回復ラストUP 回復支援2 0
暴食の白魔杖 2回復ラストUP 回復支援2 0
デポル&ポポルの杖 2回復物防UP 回復支援2 0
大将首の杖 1~2大回復物攻UP 回復支援2 1
祝福の杖 2回復魔攻UP 鉄壁展開2 2
邪神の杖 1~3大回復 魔防治癒1 4
来世の崩壊 1~3大回復 魔力供給2 1
探求の杖 1~2大回復魔防UP 回復支援1 2
海巨人の杖 1~2大回復ラストSP回復 障壁展開2 0
暴食の杖 1~2大回復魔防UP 回復支援1 1
太初の毒尾 1特大回復 回復支援2 4
チョコボフェザー 1特大回復 回復支援1 4

 太初の毒尾とチョコボフェザーは総合値上げのため。殻ノ杖のカスタマイズ、さらに殻ノ杖(禍)が手に入り、カスタマイズが済んだら入れ替えます。

 

3.その他

◆限界突破スキルでコロシアム用のものがついてるけど入ってない!

 ステータスが上がるには上がるのですが、回復対象数を増やしたほうが生存率が高くなると考えています。

 そういった理由で、私はスキルで選んでから限凸スキルがあればラッキー、くらいの気持ちでいます。

 もちろんですが、杖の回復量は物防、魔防のみが関わるので、物攻魔攻が上がる杖は選択肢に入りません。

 

◆完凸してたら総合値も高くなるけど…

 その通りです。ただ、単体回復では上で書いた通り焼け石に水になってしまうことが多いです。

 上と矛盾していますが、単体回復、完凸、限界突破スキルが物魔防どちらか、という条件が揃えば組み込む可能性が出てきます。

 

◆回復支援1はどうなの?

 結論から言えば、スキルレベルが16以上であれば入れてもいいと思います。理想は20。

 効果は回復支援2のLv15>回復支援1の20なので、回復支援2が足りなくて回復支援1武器が完凸していてスキルレベルが20、という時だけ私は候補に入れます。

 

◆デッキの組み方は?

 オススメ→杖だと、総合値順に組み込まれます。

 最初のうちはこれでもいいのですが、コロシアムスキルと補助スキルを考えつつ組む場合は、一つずつ選ぶべきです。

 一括選択が出来るようになったので、昔よりは手作業で組みやすくなりました。

 杖のアイコンを長押しして、名前とスキルを見ながら入れていくのがいいと思います。

 この先、回復支援系が20本以上所持出来た場合は、物防や魔防でソートして高い順に入れる、という手間もかかってきますが、まあそれはそのうち。

 

◆サブ装備は?

 基本的にオススメでいいのですが、少しでも回復量を上げたい!と考えるならば、物防と魔防でソートして、表示切替で物防魔防の数値を見ながら、高い順に入れていくということになります。武器とナイトメアですね。

防具は物防と魔防しかないので、総合値順で構いません。

 

4.最後に

現状、コロシアムでどれだけ回復出来たか、どれだけ貢献できたかという情報は、貢献度ランキングとバトルログしかありません。

20分杖だけを振っているならば、回復貢献度がそのまま回復量になっているのでわかりやすいですね。

バトルログを見ると、補助スキルがどれだけ発動しているか見ることが出来ます。

今後育ってくると、貢献度は参考にもならなくなるので、貢献度が高くないから役に立ててない、と思う必要はありません。

勝てたら今の動き方で良い、負けたらどこが悪かったか考えてみる、くらいのシンプルさで構いません。

クレリックの場合、他に細かいテクニックがあったりしますが、まずは必要な杖を集めることが優先ですね。

確実に手に入る無限進化武器(正義のゾウフ)、殻ノ杖(禍)あたりが狙い目です。

 

長くなりましたが、他にわからないことやどの杖を入れたらいいかわからないときは、いつでも質問してください。

杖以外でも、私の意見でしたらいつでも出せますので、他のジョブの方も是非。

 

 追記!!!

スキルレベルMAXじゃないときの選択法!

 

レベル1でもなければ上記通りでOK!

1だったら…目標10くらいまで上げましょう。なんか餌やってたら上がりますたぶん。

問題はコストの方でしたね。コストあふれたら、理想の杖ライフはちょっと我慢してなんとか20本入れましょう。キャラクターズ強化とかジョブ限界突破とかランクアップとかでコストに余裕が出来たら即入れ替え!

 

 

デッキ構築:杖の場合(3)&コストリミット増加

コストリミットを上げる方法、杖スキルの選択

出来るようになるまではカツカツで苦労させられるコストリミットと、杖の中で選択すべきスキルについて。

1.コストリミットを上げる方法
  方法としては、ランクを上げる、ジョブの限界突破、キャラクターズ強化の三つ。
  一つずつ解説していきます。

  ・ランクを上げる
   説明は必要ないかもしれませんが一応。
   ランクを上げれば、+1ずつコストリミットが上がっていきます。
   ランクを上げる方法ですが、一番早いのはオソウジ。
   うまく80以上オソウジ出来て、その中にオソウジナイトメア(大)が含まれていれば、多くて50,000弱は経験値が稼げます。
   AP瓶は20,000しか入らないので、倍ドロップとか倍ゴールドを使っている時に、時間節約のために使いましょう。

  ・ジョブの限界突破
   ジョブの中には、アルカナLv2を使うことでコスト+2されるものがあります。
   対象ジョブは以下の通り。

   アリス/ブレイカ
   スノウ/ブレイカ
   赤ずきん/クラッシャー
   赤ずきん/ミンストレル
   赤ずきん/オルタナティブ
   シンデレラ/クラッシャー
   シンデレラ/ソーサラー
   かぐや姫/ブレイカ
   かぐや姫/クレリック
   ピノキオ/クラッシャー
   ピノキオ/ソーサラー
   人魚姫/ブレイカ
   ドロシー/オルタナティブ
   2B/ブレイカ
   ゼロ/ブレイカ
   くるみ割り人形/ハロウィン
   くるみ割り人形/Gold
   くるみ割り人形/バレンタイン
   くるみ割り人形/ -Mizugi-
   レイン/ブレイカ
   仮面の男ゼロ/ガンナー
   青年ニーア/パラディン
   ファイブ/パラディン
   
   けっこう多いですね。今は手に入らないものもありますが、ジョブを持っていてLv14になっていないなら、ピックアップや再販に期待しましょう。
   ずきんが一番多いかと思ったらじいさんでしたか…殺意高いなあ。

  ・キャラクターズ強化
   いくつかあったはず…と思って検索しましたが、キャラクターズ強化にコストリミットUPを求めている人は少ないようで、情報が全然ありませんでした。
   いくつかというか、私はキャラクターズ強化のおかげでコストに余裕が出来たので、思ったよりたくさんあるはず!
   ゲーム内で確認するしかなさそうなので、あとで調べます。


2.杖スキルの選択
  ・コロシアムスキル
   他の記事でも書いたように、杖スキルはまず対象数、次にスキル内容、そして付帯事項で決定します。
   対象数の優先度は以下の通り。(凶禍に2~3体があったのでそれも加えて)

   2体確定>2~3体>1~3体>1~2体>1体

   原則としてこの順です。
   例外は、コロシアム補助スキルがとても優秀だった場合。
   確実に2人を回復できるというのは、かなりのアドバンテージだと思います。
   逆に1体しか回復できない杖は、前述のオーバーヒールの件もあり、補助スキルが良くても私はあまり重要視していません。

   次に、スキル内容と付帯効果。
   一番良いのは、2体確定回復に加えてバフ/デバフ効果がついているスキル。
   バフ/デバフ効果がそれほど強くないですが、単なる2体回復よりも重要度は高いです。
   次に劣勢時効果増大効果。
   「劣勢時」とはイノチ獲得量が相手より少ない状態のこと。
   これは大きな差がある場合だけでなく、少しでも自分たちのイノチ獲得量が少なければ発動します。
   接戦、追い上げの時にはこの上なく頼りになるスキルです。
   その次は時間限定での効果増大効果。
   開始から終了5分前まで、あるいは終了5分前からの2種類あります。
   どちらも使い方で化ける杖ですね。どちらがいいかは相手次第なのですが…中盤までに大差をつけられる相手ではどちらも一緒かも。
   接戦をするなら終了5分前から強化の杖の方がいい気がします。
   
  ・コロシアム補助スキル
   目指すは回復支援(II)(III)、回帰定理、双翼の恩寵染めですかね?
   次点でバフ/デバフ系、回復支援(I)。
   レベルが上がると発動率が上がるので、出来るだけ高レベルにしたいです。
   逆にあまり必要ないかなと思うのは魔力供給でしょうか。たくさん積んでたくさん発動すれば別ですが、1本2本では恩恵が感じられません。

3.サブ武器、ナイトメアはどうするか
   少しでも回復量を上げたい!というなら、サブでも「最強オススメ」は使わないようにします。
   回復量に関わるステータスは物防と魔防なので、サブ武器選択の時に「物理防御」か「魔法防御」の「降順」にして、上から入れて行きます。
   ある程度入れたら、物防から始めたら魔防に、魔防から始めたら物防の降順に変更します。
   物防魔防両方表示出来たらいいんですけどね…。
   ナイトメアは、メインも総合値順に入れるのではなく、いつも使っているメア以外は物防や魔防の高いメアを入れていいと思います。
   サブメアも同様に。

思いつくままに書きましたが、だいたいこんな感じです。
「これとこれはどっちを入れたらいいですか!」とか、質問はいつでも受け付けています。
実際に私が組んでいる例はまた今度。時間切れ…

デッキ構築:杖の場合(2)

杖デッキの組み方(実践編)

ここではランク、コストリミット、杖の所持数等でどのようにデッキ構築が変わっていくかを書いてみようと思う。
現在でこそランク205でコストリミットにも余裕がある鬼軍曹ですが、当然コストリミット不足で四苦八苦した時期もあるわけで。
そんなことを思い出しながら書いてみる。

1.ランク150前後
  この時点でのコストリミットは333前後。
  L武器染めどころか、進化前SS武器も足りない時期でした。
  ちなみに、現在実装されているL杖の平均コストは18.2。
  18.2×20=364です。
  L杖の中にはコスト16というものもありますが、実際組んでみると、L武器を20本持っていたとしてもコストの問題でL染めは無理。
  ガチャ、交換産SS武器は、進化前と進化後でコストが変わらないため、未進化だとしても入れることは出来ません。
  ではどうするか。
  二つの方法があります。
  ① 強い杖(L杖や未進化SS杖でスキルの強いもの)を入れる。20本埋まらなくてもいい。
    メリット:比較的強力な杖だけを積むことで、回復量を多く見込める可能性がある
    デメリット:SP効率が悪い(武器補充が多くなるため、オソウジ回数が増える)
          積む武器が少ないため、総合値(ステータス)が落ちる
  ② S武器やAの二段階進化武器を入れて20本装備できるようにする
    メリット:積む本数が多いことで、経戦能力が上がる。(オソウジで回復出来ない時間を減らす)
         ①に比べ、多少ステータスが上がる
    デメリット:一発の回復量が少ない場合がある
          コロシアム補助スキルが貧弱な杖が多くなってしまう
          進化素材、強化素材が結果的に無駄になる

  この時点だと、①だと杖15本程度、②だとL杖13~14本+SS武器という感じになる気がします。
  どちらがいいか、と言われると状況次第としか言えないのですが、私は②でやっていました。
  当時、黒猫に入って間がない頃で、杖職が2人~3人ですが欠席も多く、ひたすら回復の回数を求める必要があったからです。
  杖職が4人であれば、①を採用するのもアリではないかと思います。

2.ランク180前後
  コストリミットは342前後。
  L杖コストの平均値でも、まだ20本積めないですね。所持杖のコストが低い場合は積める可能性もありますが、コストの低いL杖はスキルが弱いことが多く、SSの方が強かったりもするので、この時点ではL染めが最適解とは言えません。
  ランク150あたりと同様の選択肢になります。
  L杖の比率は上がりますが、最近のガチャ武器はコストが増大しているものが多く、強い杖ほど積みにくいです。
  凶禍杖なんてコスト21ですしね…。
  無限進化杖もコスト22なので、気軽に積める武器ではありませんでした。というか私が無限進化杖を積み始めたのはランク190を超えてからです。
  基本的にはランク150時と同様ですが、L杖の強いスキルを重点的に育て始める時期でもあります。
  イベントやメダルを有効活用して宝玉を集め、複数対象回復スキルや補助スキルの「回復支援(II)を育てていきます。
  まんべんなく育てるか、一本を重点的に育てるかは、どちらもメリットはありますので、自分に合った方で構わないと思います。

3.ランク200前後
  コストリミットは346前後。
  ランク190とそれほど変わってませんね。
  190あたりからプレイヤーランクで上昇するコストリミットよりも、ジョブの限界突破とキャラクターズ強化で上がるコストリミットの方が多くなってきます。
  それも加わったことで、L杖染めが出来るようになる頃かと思います。
  (ジョブの入手具合ではもっと前から)
  無課金でやっていても、そろそろL杖が20本以上手元に揃ってくる頃ではないかと。
  「L杖染め出来た!」と喜ぶのもつかの間、ここからはL杖の厳選が始まります。
  単体L→複数Lへ、複数L→2体確定Lへ。コロシアムスキルと補助スキルの選択も始まります。
  
ランク上げ以外のコストリミット上昇手段、スキルの選択については次の記事で。

デッキ構築:杖の場合(1)

自分のメインだというのに杖の事をほとんど書いてなかったなーと思って書いてみるの巻。

まず杖(クレリック)の基本から。
1.クレリックが杖を振ると、効果+10%
  いばら姫ハーフナイトメアの場合、+30%~35%(レベルによる)
   一発の回復量が重要な杖は、事前になるべく回復量を増やす準備をすることが重要です。
   コロシアムの場合、なるべくいばらハフメアで出てほしいです。
   いばらハフメアが苦手で、通常ジョブを使う場合も、なるべくクレリックで。
   +10%というと、それほど回復量は上がらないのでは?と思う人もいるかもしれません。
   ですが、基本回復量にコロシアム補助スキル「回復支援」「回帰定理」「双翼の恩寵」の効果が加わるため、基本回復量は出来るだけ大きい方がいいです。

2.クレリックは出来る限り杖を積む
   杖のコロシアム補助スキルで一番重要なのは「回復支援」「回帰定理」「双翼の恩寵」など、回復量が増えるスキルです。
   当然ですが、この種類のスキルは基本的に杖にしかついていません。(例外:とある魔具)
   杖にも、支援効果がアップするスキルを持っているものがありますが、楽器、本、魔具を混ぜるのはお勧めしません。
   私としては、常に回復をしていてほしいので、杖が20本に満たない場合は、20本以下・杖のみで編成するのもアリだと思っています。
   楽器のバフは本のデバフの効果を一部肩代わりできる(バフが非常に高ければ相手のデバフレベルが低くてもダメージが出る)、本のデバフは楽器のバフ効果を一部肩代わりできる(前述と同様)のため、本と楽器は表裏一体ですが、杖はその相手がいません。
   そのため、杖はクレリックが専門で使うもの、ソサミン、ミンソサはありだけどクレソサ、クレミンは基本的になしだと考えています。(ギルメン人数が少なくて兼任しなければならない場合は別)
   神魔合わせのために数本楽器か本を積む、というスタイルもありますが、餅は餅屋ということでソサさんとミンスさんに任せていいです。
   その代わり杖神魔の時は全力で振ってもらいます。

3.1人への回復量より複数人への回復を重視
現在、うちのギルドは杖4人体制でやっています。
他のギルドより杖の比率は大きいですが、前衛が5人である以上、前衛一人に対して一人クレリックをつけることは出来ません。
そこで、複数対象を回復するスキルを持っている杖が重要になってきます。
単体への回復量で言えば、単体回復スキルを持っている杖の方が高いです。 他に、1~2人、1~3人、2人を対象とするスキルを持っている杖がありますが、単体への回復量は1人回復杖よりも落ちますが、合計回復量はこちらの方が上になります。
ですが、これも運用次第。 1~2人、1~3人回復の杖は、それぞれ50%の確率で、33%の確率で単体回復になってしまいますが、逆に言えば50%の確率で2人、66%の確率で二人か三人の回復が出来ます。 加えて、1人に対する回復量に目を向けます。複数体回復の杖でも、前衛のHPと同等の回復量が出れば、単体回復杖との回復量の差の問題はなくなります。
うちの前衛のHPがだいたい6万~7万ちょっと。ということは、多く見積もって9万以上の回復量は必須ではありません。
目指すべきは最大回復量の向上ではなく、味方に合った回復量の継続、対象数の増加になります。

ちょっと話がずれましたか。
コロシアムスキル、コロシアム補助スキルとの相談になりますが、回復対象数で重要度を考えると以下の通りになります。
2体>1~3体>1~2体>1体
まずは自分の持っている杖をリストアップして、回復対象数、コロシアムスキルのレベル、コロシアム補助スキルのレベルを並べてみるといいと思います。

杖についての基本事項はここまで。次回は実際に、現状に応じたデッキの組み方について書こうと思います。

特別コロシアム:黒猫の動き

はい。特別コロシアムでのうちの動きについてです。

まずは特別コロシアムの特例のおさらい。
・日替わりでアリスor人魚姫の通常ジョブを使うことで能力+100%
・神魔は開始1分後と10分後
・神魔発動コンボはS~Aランクで30回
・勝ち数に応じて報酬が増える

時間順に解説していきますね。

1.開始前
キャラクターは10/1、3、5はアリス、2、4、5は人魚姫の通常ジョブを使ってください。
担当ジョブを持っていればそれを使ってほしいですが、持っていなければ別ジョブで構いません。
例)担当ミンスだけどミンスもソサも持ってない→メイジかクレでもOK
武器はいつも通りで構いません。

あと、通常ジョブで武器染めのセットを用意しておいてほしいです。
神魔寄せに使うかもしれないのと、最後にバフかデバフに偏らせたくなるかもしれないので。

ナイトメアも基本いつも通りで構いません。
ただし、強化対象のメアであるエルザ、ファラ、ジギタリスを持っている人は入れてもらえると助かります。
その時はジゼルに教えてください。

前衛は、いつも通り神魔対応の武器セットを用意しておいてください。
コンボ担当の人はコンボもお願いします。

開始3分前~開幕までですが、後衛をよほど偏らせようと思わない限り、いつも通りのジョブでいいと思います。
ただし、コンボ担当の人はコンボセットではなく神魔セットで。

2.開幕
1分後に神魔カウントが始まるので、前衛は普通に殴っていてください。
後衛は、1分後=最大で武器15本なので、その日の神魔武器を残しておくと良いかもしれません。
もしくは、少し手を抜いて1分後に10本弱残っているように調整するのもアリです。

3.1分後
神魔1回目です。コンボカウント30です。
一瞬で終わるはずなので、対応武器は少なくとも2~3本用意しておくと良いです。

4.1回目神魔終了後
取れたら多分1分くらいまで攻撃停止します。その後落とします。
コンボ担当の人は、武器を使い切ったところでコンボセットに変更してください。
コンボ担当がチェンジして、2回目神魔の武器が違う時は前衛、後衛の変更する人がチェンジした後にアイアタルorロイサ使用。
その後強化対象のデバフメアを1個くらい使います。
基本は属性メアで。

5.2回目神魔
開始10分後、これも30回で発動です。
忘れてなければ2分前くらいにカウントします。
発動まで一瞬のはず。

6.2回目神魔発動後
ゴーゴン、プロメテウスどちらか使用。おそらくゴーゴン。
後衛が(軍師のわがままで)チェンジするためのもの。
終盤後衛がチェンジしたら(させられたら)その後は属性メアを多用してどつき倒す。

以上。

実際はこんなに単純ではないと思いますが、一応こんな流れで行きますよーということで。

 

特別コロシアム:概要と対応策

10/1~10/5の5日間、「特別コロシアム」が開催されます。
通常コロシアムとは仕様がかなり違っていて、わかりにくい所が多々ありますね。
というわけで、特別コロシアム独自の仕様と解説、その対策について書いていこうと思います。

1.仕様
 ・アリスと人魚姫の通常ジョブが強化される
  日替わりでアリスと人魚姫が強化されます。具体的には、通常ジョブが+100%、精霊ジョブが+110%です。グランメダル交換以外のハフメアは100%?
  10/1 アリス
  10/2 人魚姫
  10/3 アリス
  10/4 人魚姫
  10/5 アリス、人魚姫
  が強化対象です。
  精霊ジョブやハフメアは属性弱体化があるので、属性染めを目指さなければいけません。なので、基本的に通常ジョブでいいと思います。

 ・特定のナイトメアが強化
  6種のナイトメアのスキル効果が強化されます。が、スキル種としては3種類です。(SP0メアとSP200メア)
  -古の巫女エルザ、グリーフスパイダー(敵の使用した火属性スキル効果が特大減少)
  -劣等の写し鏡ファラ、ジズ(敵の使用した風属性スキル効果が特大減少)
  -弔い人ジギタリス、シーサーペント(敵の使用した水属性スキル効果が特大減少)
  です。通常使わないメアなので、使いどころを考えておきます。
  SP200消費メアは考えずに置きましょう。エルザ、ファラ、ジギタリスを持っている人は入れておいてほしいです。

 ・神魔の条件とタイミングが違う
  1回目の神魔が開始1分後、2回目が開始10分後にコンボカウントが始まります。
  さらに、呼び出すためのコンボ回数が激減します。
  -S~Aランク:30回
  -B~Dランク:20回
  普段うちがいるS~Aだと、全員が2回振れば発動します。最短8秒。
  相手も条件は同じなので、下に書く戦略で説明します。

 ・HPとSPが大幅増加
  具体的な数値は不明です。多くても2倍程度ではないかと。

 ・勝利数で特別報酬
  1勝:石50
  2勝:石50
  3勝:石50
  4勝:スタンプ
  5勝:記念SS武器
  累積です。とりあえず4勝を目標にしたいですが…

仕様はこんなところですね。

2.戦略
 2-1.ジョブについて
   開催日に応じた強化キャラを使うことは確定ですね。
   ただ、強化キャラの担当ジョブを持っていない、ということは普通にあると思います。
   その際は、強化キャラの別ジョブでお願いします。(例:杖担当だけどアリス/クレリックを持っていないのでアリス/ミンストレルを使用)
   理由は、その日の強化キャラは無条件に+100%、そこにジョブ補正の得意武器+10%がかかるはずですが、強化対象以外のキャラだと+100%が消えてしまい、+10%のみになります。
   そのため、担当武器のジョブを持っていない場合は、少なくともキャラはアリスか人魚姫にしてほしい、ということです。
   後衛は、普段使わないメイジでもOK。
   次に精霊ジョブ。
   はまれば強いです。ジョブ自体の補正も大きいので、武器と属性染めが出来れば一番でしょう。
   問題は武器と属性を両方染めるのが非常に困難なこと。うちのレベルではあまり現実的ではないと思います。
   ここで強化値と減少値について考えると、得意武器の得意属性の武器は100%+35%ほどになりますが、得意でない武器の得意属性だと+115%、得意武器の特定の不得意属性だと+100%+15%-25%、特定の不得意属性だと100%-25%になります。
   +135%、+115%。+90%が混在するわけですが、この数値をどう判断するか。アリス/嫉蛇のガンナーの場合、得意属性が風、不得意属性が火です。
   風射出武器が多く、風武器多めで組めるのであれば使う理由になります。逆に、火武器が多い場合は避けた方がいいでしょう。

   後衛職も同様です。アリスか人魚姫の担当ジョブがあれば、得意武器は+115%、その他の武器は+100%です。
   担当ジョブでなければ、一律+100%ですね。
   ミンソサ、ソサミンで本楽器混合の場合は+115%と+100%が混ざることになります。
   メイジであれば全て+100%。
   アリスか人魚姫以外のキャラクターだと0%あるいは+15%なので、後衛はアリスか人魚姫、というキャラクター選択が一番重要になります。
   ハフメアが使えないのは前衛と同様です。

 2-2.武器・サブセットについて
   武器は通常コロシアムと同じで構わないと思います。
   通常コロシアムと違うのは、特別コロシアム用のサブセットを作っておいてほしいです。
   アリスか人魚姫で、担当ジョブの武器染めのセットです。
   コンボ回数が30回と少な目なので、ソサミン、ミンソサでも平均2回振ればOKなので、開始時に2本武器が表示されていればOK、とも言えるのですが、念のため。

 2-3.ナイトメアについて
   上で書いたように、エルザ・ファラ・ジギタリスが特攻メアです。
   持っている人は入れておいてもらえると助かります。
   他のメアが弱体化するわけではないので、属性メアなどはいつも通り入れておいてほしいです。
   それから、セットチェンジが多くなるかもしれないので、ゴーゴンまたはプロメテウスを持っている人は入れておいてほしいです。
   持ってる人は教えてください。

3.大まかな流れ
 開始前:神魔に合わせて前もってセットチェンジ(神魔合わせ。コンボは1回目の神魔が出た後に)
 開始0分~2分:コンボ要員も神魔対応のまま殴る。開始1分で神魔コンボカウント開始。30Hitで神魔発動。
           開幕メアはいつも通りフィアorレブン。2番目はポピーではなく出た瞬間効果が出て終わるメア。おそらく強化される3種類のどれか。
           神魔出現後、アイアタルowロイサ。
 開始3分~9分:前衛はコンボセットにチェンジ。その後9分(残り11分)を目安に2回目神魔合わせのためにセットチェンジ。バフデバフの様子を見ながら後衛チェンジは指示します。
           メアはポピー→属性メア、時間を見て強化されるメア。
 開始10分~12分:2回目神魔。30回でとりあえず取る。
 開始13分~ラスト:使っていないセットチェンジリセットメアを使い、一番攻撃力が出るセットにチェンジ。
             後衛はバフデバフの様子を見て本染め、楽器染めにチェンジするか判断、指示します。
             メアは使っていない強化メアとポピー、リコネ、ユノ、ドリュアス。多分時間余るので嫌がらせ等々。

ちょっと忙しいのでこの辺で一回閉めます。間違いとかこうやった方がいいんじゃないかということがあったら教えてください。